Google
HOMEPC設定とグッズのメモ(1)投稿検索

 ポルテにリアカメラを取付け   
[修正]
カーナビ:アゼストMAX540HD
リアビジョンカメラ:クラリオンRC13D
参考 http://www.geocities.jp/ochi_33/navi/camera.html

手順
1)リヤドアの内張りをはずす(ピン9箇所)。
2)リヤワイパーをはずす(ネジ1箇所)。
3)リヤワイパーのモーターをはずす(ネジ3箇所)。
4)リアガーニッシュをはずす(ツメ3箇所)。
5)配線用の穴(直径10mm)をあける。

 ポルテにリアカメラを取付け2    [修正]
6)開けた穴に配線を通す。
7)カメラを接着。
8)防水処理(100均の窓用シリコーン補修材でシーリング)。

 ポルテにリアカメラを取付け3(グロメット通し)    [修正]
9)ケーブルをグロメットの入口まで針金で引く。
10)先端をナイロンテープ(赤)で巻く。
11)その表面に液体洗剤を塗り針金を引いてグロメットを通す。

 ポルテにリアカメラを取付け4    [修正]
パッケージと水滴付着防止シェード

 Radika らじる★らじる対応法 2015/10/28   
[修正]
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
に下記行を追加
#117.104.135.68 netradio-r1-flash.nhk.jp
#117.104.139.218 netradio-r2-flash.nhk.jp
#117.104.135.62 netradio-fm-flash.nhk.jp
#変更 2015-10-28

#↓今回修正
23.212.108.234 netradio-r1-flash.nhk.jp
23.212.108.229 netradio-r2-flash.nhk.jp
23.212.108.236 netradio-fm-flash.nhk.jp
#変更 2015-12-04

2015-12-09から再び「らじる★らじる(東京)」へ接続不能

http://koukaijo.seesaa.net/article/299236923.htmlより
>い さん、
>IPアドレスの確認は、Webブラウザーで、らじるらじるを再生開始。
>その後、コマンドプロンプト(DOS窓/cmd)を開いて
>netstat -n -p tcp
>を発行。たくさん出てくる表示の中から、
>TCP < 自分のPCのIPアドレス>:< 何桁かの数字> XXX.XXX.XXX.XXX:1935 ESTABLISHED
>という表示を探し、見つかったら、XXX.XXX.XXX.XXX がそのチャンネルのIPアドレス。

http://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/nhk201591radika.html
http://www.lifewithunix.jp/notes/2015/09/26/radika-output-errors-if-tuning-to-nhk-radio-streaming-chanel/
http://www.lifewithunix.jp/notes/2014/09/11/radika-radiko-error-219-103-34-222-1935/

 カーナビを取替え   
[修正]
アゼスト(クラリオン) MAX930HD(左)からMAX540HD(右)に付け替え
両機種の電源用ハーネスは異なっている。

参考:
MAX550HDの取付説明書
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/ADDZEST/MAX550HD/manual/index.html#Fm-1Anchor
結線情報
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/3189417/note.aspx
1)青色のアンテナ電源を接続しないとAMラジオが聞けない(FMラジオは聞ける)。
2)速度センサーを接続しないとナビ精度が著しく低下する。
3)パーキングセンサーを接続しないと100mや200mスケールでの走行中に細街路を表示をしない.
4)イルミ電源コード(橙/白)は接続しなくても作動する(昼と夜の表示区別のため使用)。

車両信号接続コードの色
 若草色(パーキングブレーキセンサー)
 紫/白(バック信号)
 桃(スピードセンサー)
トヨタ純正ナビの配線
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/2369663/note.aspx

この機種は「走行中は安全のため、細街路を表示しません」となっている。
メーカーオプションナビの設定らしい.
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200308/07.html
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/step_wagon/qa/unit50263/
パーキング信号をアースに落とすことで細街路の表示が可能.
http://www.geocities.jp/aya4044/audi-cancel.htm
HDDナビマスター Ver. 4.1
http://www.clarion.com/jp/ja/support/download/hdd/navi_master4_1/

 CanoScan LiDE60   
[修正]
USB給電、Windows7対応。iP4100との組合せて使用するため購入(HARD OFFで450円)

仕様情報
 http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/old-products.html
ドライバー
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=005
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/canoscan/52480-1.html
Trendy記事
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/parts/20050824/113230/?rt=nocnt
PDFのサムネイルが表示されない場合の対処法
 http://macruby.info/windows/pdf-property-thumbnail.html

 Pure Malt   
[修正]
記念品のピュアモルト 3機能ペン
ウイスキーの樽材で作られたボールペン&シャープペンシル

 Dynabook TX/64HK   
[修正]
2009年春モデル
【CPU】Core2Duo P8400 2.26GHz 【HDD】320GB 【メモリー】2G
【ドライブ】DVDマルチ 【液晶】 15 インチ ワイド
【USBポート】×4 【サウンド】harman/kardonステレオスピーカ内蔵
「プロードライザ問題」異常なし

Windows7クリーンインストール後、不明な基本システムデバイス4個あり
Windows7アップグレードモジュールインストール後には3個になる。
メディアドライバーを入れることで、不明なデバイスはなくなる。従って、メモリースティック、SDカード及びxDカードの各ドライバー不足によるものと思われる。

 この機種のハードディスクはWestern Didital製なのでAcronis True Image 2013 WD Edition(V16.0.5962)を使用できる.
http://support.wdc.com/product/downloaddetail.asp?swid=119&wdc_lang=en
 カタログ
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/081212tx/
 Windows 7 アップグレードモジュール
http://dynabook.com/assistpc/download/win7up/manu/list/tx64h.htm
 Ricoh Card Reader【Windows 7アップグレード用】( Media Driver v2.07.01.00)
http://dynabook.com/assistpc/download/win7up/manu/compo/TC00213300.htm
 クリーンインストール
http://kanakatsu.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/windows-7-2b89.html
http://oyumino-hoshi.air-nifty.com/blog/2013/10/dynabook-tx67a-.html
 分解方法
http://fukag.blog55.fc2.com/blog-entry-511.html#more
http://blog.phooen.com/blog-entry-62.html?sp
 導電性高分子タンタル固体電解コンデンサ 330μF 2.5V 低ESR品 4個組(パナソニック製)
http://jp.rs-online.com/web/p/tantalum-capacitors/7887422/

 iP4100のメンテナンスモード   
[修正]
仕様
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetprinter/&i_tx_contents_file=24928-1.html&i_fl_edit=1&i_cd_qasearch=Q000024928

メンテナンス レポート印刷
http://www.sub.mikanmike.com/diary/4852.html

インクカートリッジ洗浄
http://konkichi.exblog.jp/16744006

FMC canon service tool
http://d.hatena.ne.jp/roundtable/20140915
http://resetters.ru/index.php?showtopic=16305
http://blog.worstman.net/394
http://downloads.ziddu.com/download/14040815/PCM_servicetool.rar.html/eng    Ver1.074

 カーナビの取付け   
[修正]
カーナビ(Panasonic Gorilla CN-GP540D)をベルタに取付け.付属の吸盤は使用せず.

メーカーサイト
http://panasonic.jp/car/navi/products/GP540/
価格com
http://review.kakaku.com/review/K0000651346/

 プリンターip3100の故障と修理   
[修正]
電源ランプ点滅回数
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/23548-1.html

サービスエラー 5200 について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1375997618
ヘッド温度異常

ip7100の事例
http://webennui.wordpress.com/2013/02/06/canon%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC-ip7100%E3%81%8C%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB%E5%88%86%E8%A7%A3/

プリントヘッドの故障のため本体の電源基盤が故障する場合が多い。
この場合、電源基盤のみを交換しても、再度電源基盤が故障する。

 6C00エラーの対応    [修正]
緑色とオレンジ色の交互点滅16回(ip3100)
修理センター扱いの故障だが、パージユニットの洗浄で治る場合がある.
http://www.ilma.cc/administrator/wiki/wiki.cgi?page=%C6%FC%B5%AD+08%2F03%2F20
http://club.coneco.net/user/13212/review/89410/

分解手順
http://blogs.yahoo.co.jp/touchan_since1971/34327652.html

メンテナンスモードとカウンターリセット
http://z0001.blog87.fc2.com/blog-entry-2.html

 Windows7でのip3100使用トラブル    [修正]
Windows7でip3100は問題なく使用できていたが、エラーを出すようになる.
ランプ点滅回数6回で「用紙印刷時にCD-Rトレイガイドが開いている」旨のエラーが発生.
Windows Xpマシンでは問題なく使用できる.
従って、Xpマシンにローカル接続し、LAN経由でWindows7マシンから使用.
その後、Windows7マシンの復元で治る.

 排紙トレイが閉じているエラー    [修正]
ip3100でランプ点滅回数3回「排紙トレイが閉じている」旨のエラーが発生.
トレイ開閉センサースイッチ部に両面接着テープで薄い発泡スチロール(食品トレーから切出し)を挟み込み解決.この機種で多いエラーか?

参考 http://www.geocities.jp/va_nyan/4100_3.html

 ip3100の長短    [修正]
仕様
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetprinter/&i_tx_contents_file=24932-1.html&i_fl_edit=1&i_cd_qasearch=Q000024932

長所
4色インクでインクの管理が容易
BCI-3eなど各種のインクカートリッジが使用できる.

短所
染料ブラックインクが使用できないため、CD-Rレーベル印刷では
黒はやや薄い(染料カラーインクの混色による黒)

 PA-Z800再び   
[修正]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960607/wiz800.htm
http://kyoro205.blog.fc2.com/blog-entry-374.html

 RadikaのRadikoへの対応   
[修正]
Radika Ver1.71
http://www.lifewithunix.jp/notes/2013/04/29/windows-xp-radika-1-71-radiko-rec-delay-work-around/

解決法1.OSがWindows7の場合、Internet Explorerを10にアップデート
解決法2.Radikaで[ツール]-[チューナー]-のラジコ(フック)を最上部へ移動
解決法3.radika フォルダー中の AYTHKeyGet.exe を入替え.swfextract.exe を radika フォルダーにコピー.

IE11から10へのダウングレード
http://coleto84.blog.fc2.com/blog-entry-64.html

 RadikaのRadikoへの対応    [修正]
前記解決法2は実施しない.
前記解決法3と併せ下記を実施する.

http://karinto.in/2014/09/12/radiko/
ストリーム配信サーバが
w-radiko.smartstream.ne.jp (219.103.34.222)から、
f-radiko.smartstream.ne.jp (203.211.199.181)へ変更
になった事によるものの様

http://blog.goo.ne.jp/kenbouroku/e/f2a1769a4f6a243b3dd4ceb05e6998d5
1)バイナリエディタでradika.exeを開く
2)指定のアドレス「00221F74」へ移動する
3)移動すると「77」にカーソルがあっているはずなので、それを「66」に書き換えて、上書き保存する

バイナリエディタ String
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html

http://shiroyuki-mot-says.blogspot.jp/2014/09/pc-radika-trouble-201409-2.html

 ドライバー不要のWebカメラ    
[修正]
USBビデオクラス(UVC)
対応OS Windows 7/Vista(SP1 含む)/XP(SP2〜SP3)

 Windows2000に接続のプリンターをWindows7から使用   
[修正]
●サーバーがWindows7の場合

「コントロールパネル」→「ネットワークとインターネット」→「ネットワークと共有センター」→「共有の詳細設定」

の”パスワード保護共有”項目で、”パスワード保護の共有を無効にする”を選択

●サーバーがWindows2000の場合

Windows7からWindows2000のプリントサーバーに接続する方法

ユーザー名とパスワードを入れるダイアログが表示された場合、
ユーザー名にはadministrator、パスワードは空白とし接続。

以下の設定は不要
http://hosp2a.seesaa.net/article/166138327.html

http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-networking/windows7%e3%81%8b%e3%82%89windows2000%e3%82%b5/9bf63c81-cc83-48d9-b69a-4b6b04ac58bd


 Office2010インストーラでエラー   
[修正]
OSETUP.DLLが見つからないエラー。
レジストリーとの関連もあり、OS再インストールとなる。
原因不明。

 プリンターの目詰まり原因   
[修正]
canon iP3100 インク(顔料系インク3eBK)交換後目詰まりする。
ヘッド洗浄で一旦復活するが再度目詰まり、再び洗浄で復活、しかし、その後目詰まりする。インクが原因と判断し別の3eBKインクに交換したところ、印刷できるようになる。純正インクでも古いインクだったことが原因と思われる。

 Windowsスマートチューニング     HP
[修正]
Win 7編: システムアイコンのグレーアウト問題を改善し、通知領域アイコン履歴の削除を行なう
http://news.mynavi.jp/column/windows/073/

 Dynabook CX/E216LにWindows7   
[修正]
PentiumM 1.60GHz/メモリ 1GB/ハード40GBにWindows7

ファンクションキーによる輝度調整ができないため、輝度調整用ソフトDesktop Lighterで対応
 http://www.gigafree.net/system/display/desktoplighter.html

Dynabook CX1/212CEなどAtheros製PCIネットワークカード内蔵機種では
Atheros AR5001Xの Wireless Network Adapterドライバーとして
Win7内のAtheros AR5002X用ドライバーで対応可能
 http://devlog.amuzlife.com/article/24635564.html

 輝度調整方法    [修正]
ディスプレイドライバーのプロパティから変更する
http://h10010.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&lc=ja&dlc=ja&docname=c01769405

デスクトップで右クリックし、グラフィックーオプションのグラフィックープロパティから変更.
またはホットキー(Ctrl+Alt+F12)で変更

 CPUファンにグリース注油    [修正]
http://screen.chobi.net/cgi-bin/bbs392/bbs392.cgi?num=20

 CF-M1の不明なドライバー   
[修正]
Panasonic CF-M1にWindows2000をインストールすると、不明なドライバーが1個残る。これはHOTKEYドライバー。

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/000938?no=5&p1=101&p2=101101&p3=101101143&q=windows2000&score=0.115907080471516&sri=2557573&trn_org=2

ドライバーは公開されているが、CF-M1上でコマンドプロンプトから解凍する必要がある。従ってWin98環境が必要。

また、Windows2000用IEはVer6まで,Ver8は下記サイトのとおり.
http://w2k.flxsrv.org/AprilFool/details.htm
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1439679.html

Windows2000で使えるソフト最終バージョンまとめ
http://win2kuse.wiki.fc2.com/

 マウスでドラッグできない場合   
[修正]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10117715100

ESCを1回押すと直る

 Buffaloワンセグテレビチューナー のドライバーにウイルス?   
[修正]
USB2.0対応 ワンセグテレビチューナー DH-KONE/U2のダウンロードしたドライバー(H26.6.21)はAvast!でウイルスが検知される。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140602/561027/
http://buffalo.jp/support_s/20140530.html
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/dh-kone_u2/index.html?p=spec

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
全 301件 [管理]
CGI-design